前回の続きからです。

前編はこちら⇒【堂ヶ島渓谷遊歩道(前編)https://shinjuku-musasino.net/wordpress/day/2906/

 

橋を渡ると『夢窓国師閑居跡』と書かれた木札が見えてきます。

 

奥に進むと、鎌倉~室町時代に活躍した僧侶 ”夢窓礎石”が閑居した草庵の跡地があります。

  

夢窓礎石は世界遺産にも登録された『天龍寺庭園』や『西芳寺庭園』の作庭や

詩・書道でもその才能を認められ、朝廷より『国師』の称号を授かった高名な方です。

この地に1年ほど住み、堂ヶ島温泉を開湯したのも夢窓国師とされています。

 

さて、寄り道しましたが遊歩道の本線に戻ります。

ここからは山道に入りますので気をつけて進んで行きましょう。

この日は晴れ続きで大丈夫でしたが、雨が降った後などは

道がぬかるんで滑りやすいので注意してください。

 

山道に入ってすぐに足場の悪そうな天然の岩階段!

さっそく楽しくなってきました😲

そして、何度かつづら折りの山道を登っていくと

東京電力の川久保水力発電所の水路が見えてきます。

水力発電所はあまり見たことがなかったので新鮮でした。

クリーンエネルギーである水力発電がなかなか普及しないのは

莫大な費用もそうですが、河川利用に絡む複雑な利権問題が背景にあるようです。

 

また少し歩くと小さな滝があったり、

この辺りも良い雰囲気です。

 

桜の木に囲まれた桜公園のベンチでひと休み。

桜満開の時期にまた訪れたいですね~。

 

エメラルドグリーンの美しい渓流を独り占め!

岩肌にはカワトンボが飛び交っていました。

 

その先には吊り橋が見えてきます。

この吊り橋は、東京電力さんのご好意で利用ができるようです。

 

ぐらぐら揺れる吊り橋はスリル満点!

180kgの重量制限があるので大人3名が限界でしょうか...

 

少し距離はありますが

橋の上からは見事なナイアガラの滝が拝めます。

 

吊り橋を渡ると、そろそろ終盤です。

あとは階段を

ひたすら

登ります~!

ここまでくればゴールまでもう少し。

 

最後は汗だくになりながらゴール地点の『木賀温泉入口』に無事到着!

スタート地点から約1.5km。

今回、ゆっくりと回って53分かかりました。

この後に入る温泉は さぞ格別でしょうね (^^)

 

短時間ですが森林浴も出来て良い運動になります!

皆様も『堂ヶ島渓谷遊歩道』是非チャレンジしてみてください♪